行って来ましたよ芦別へ!
本当は別のところに行く予定だったんだけど、急に下の息子がキャンプに行きたいというので、出撃時間が遅れ、比較的近い芦別の健民センターに行って来ましたよ!
まあ、1時には着いたので、とりあえず受付!
施設のキレイなキャンプ場ですね!
とりあえず設営!
車には、タトンカ1TC、4TC、バグハウス、ホームステッドルーミー、ファウデチャペル、緊急用のHACテントが積んであったんですが、さて、どうするかな?と。
アブが、なかなか飛んでらっしゃるので、まずは、タトンカ1TCにバグハウスを。
んで、とりあえずホームステッドルーミーを設営です。
もなかさんがチャペルも張りたいというんですが、スペースが厳しいのと面倒なんで保留。
とりあえず、焼き肉!
下の息子がいるので、あっという間に無くなっちゃいます(笑)
で、テントどうするかな?
まあ、3人で無理やり寝る事もできますが、息子が1人部屋希望(笑)なので、緊急用のHACテントを設営してみましたよ!
まあ、面白いので(笑)
こんな感じです。
HACテントなんですが、2000円もしなかったはず(笑)ちょっと忘れちゃいましたが。
シングルウォールで、出入口のチャックが貧弱ですが、まあ使えそうです。次の日、息子に聞いたら、快適だったとの事。秘密基地っぽい感じで楽しいかもね!
最近は小さなテントとタープでキャンプが多くなってますね!意外と楽ですよ!
晩ごはん。
映画鑑賞。
バグハウスの中を、チラッと
こんな感じ。
結構アブが飛んでいて、おまけに凄くしつこいので、蚊帳はなかなか快適でしたね!いつもより虫さされも少なくすんだよね!
夜も明るくしても虫が入ってこないので、快適ですね!
息子を1人部屋に入れて(笑)
片付けて就寝。
日々の疲れがたまっているのか、早寝遅起きです。朝日は見れません。
朝食を済ませたあと、もなかさんのインスタ繋がりの方のところへ!
私繋がりじゃないので詳しく書けませんが、まあ凄いですね!本当のおしゃれサイトです。ひとつひとつのアイテムもおしゃれで、パパさんの自作もかなりのものでしたね!
こりゃ敵わん(笑)って感じでしたよ!
ちょっと1枚だけ、すいませんm(__)m
本当は、もっと紹介したいんですが、私繋がりじゃないので。
コットンテントに自作テーブル、自作ウッドポールだったり、勉強になります。ありがとうございました!
まあ、今回も楽しいキャンプでしたね!
次はお盆キャンプですね。楽しみですね。
もう、お盆だけど(笑)
いただいた、コーヒーゼリー!
その辺で売ってるものと全然ちがう!
芦別ですから、帰りはガタタン!