ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
あんころ
あんころ
北海道在住の❌アラフォー⭕アラフィフおっさんです。

もなか(嫁)と息子二人とニャンコ二匹と暮らしてます。

よろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月04日

びっくり沙流川



ゴールデンウィーク前半戦。

昨年も前半に行った沙流川に向かいます!受付をしてサイトへ車を走らせると昨年同様すいてます。

とりあえず車を止めて外に出ると、手を振ってる人がいます。誰だ〰と近づくと、なんと!東京に行ってると思ってた、athokkaidoさんではないですか!

ゴールデンウィークあけに行くと言うことで、再開を喜びます。

その後しばらくすると、なんと、ハスキーさんとカナさんが。その後ろから、まるさん、Nさんが、やって来るではないですか!

もうビックリです。まあ、とりあえず、追分以来の再開を喜びます。



とりあえず、いつも通り設営。



たまには、中から。

その後、軽く食事をしてまったりしていると、もなかさんが寝ていました(笑)

しょうがないので、夕日を撮ったり



タープ下でオガライトを使って焚き火を試したりしてました。ムササビウイングはポリコットンなので、オガライトで軽い焚き火なら、いけるんじゃないかなと試したんですけど、オガライト、パチパチしないので、意外と大丈夫でした。(あくまで私の感想です。自己責任でお願いします)

もなかさんが、やっと起きたので、まるさん、Nさん初張りのランドステーションプロへ。
Athokkaidoさん、Tちゃんさんもきたので、そのまま乾杯!



皆さんのおかげで、美味しい食事も!





楽しい時間は、あっという間ですね!
皆さんありがとうございました!



朝日は失敗

一時、雨が降りそうだったので、アルフェイムだけ先に撤収。結局大丈夫だったんですが。

ペグはそのまま使って、ムササビウイングだけ張ってみました!





1度はやってみたかっただけなんですけどね!

その後、小川トレスを張ってる方とお話ししました。実は1年前のゴールデンウィーク前半、私たちと同じ日にキャンプをしてたとの事で、さりげなく1年ぶりの再開でした(笑)

また、くさべこさんのブログを参考に、タープを買ったとの事で、なかなか良いポリコットンのタープでした。触らせてもらいました(笑)

チラッと



こんな感じ!
また、どこかで会えるといいですね!ありがとうございました!



とても楽しいキャンプでしたね。
こんな感じで、ゴールデンウィーク前半終了!
後半は、どうなりますかね?














  
タグ :キャンプ


Posted by あんころ at 21:21Comments(4)2017年キャンプ