ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
あんころ
あんころ
北海道在住の❌アラフォー⭕アラフィフおっさんです。

もなか(嫁)と息子二人とニャンコ二匹と暮らしてます。

よろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月24日

約束の盆キャン 道民の森月形学習キャンプ場



お盆にファミリーキャンプをしてきましたよ!

毎年の事なんですが出足が遅く、今年はコテージにしたかったんですが、無理。ゲーム、携帯三昧の息子達がいるので、電源サイトが良かったんですが、無理。

なんとか、予約できたのが、

道民の森月形学習キャンプ場!

まあ、安いんでね、いいんですけど。

2泊なんですが、当日出発直前に息子①が、部活の予定があるとか言いだしやがりまして、とりあえず1泊目は大丈夫みたいなんで、連れていきます。

それほどかからずに到着!

ここは、受付時にサイトを決める事になってまして先着順です。
ちょっと荷物運びが大変なんですが、目的のサイトが取れ、設営!

2泊目には、お客様がくるので、リビングとして



タトンカにバグハウス!
この時期はアブが多いので、スクリーン系があった方が落ち着けますよ。

テントは



久しぶりのパラディオです。息子達もいるんで、ゴロゴロできる広いテントにしましたよ。



こんな感じですね!

まあ、焼き肉して、家族でちょっとお話など。
息子達も大きくなってきて、家の中でも揃う事がなかなか無いので、よい機会です。

まあ、ちょっと散歩。
月形学習キャンプ場なんですが、フリーサイトですが場所が決まってます。リヤカーは少なく、混んでる時は、なかなか使えません。今回も手運びメインです。



手前の建物がトイレ。奥の建物が洗い場ですよ。
それなりにキレイですよ。

この日の夜は雨!バチバチと雨があたる音が眠気を誘います(笑)

時間になると眠くなる夫婦です(笑)
息子達が何時寝たのかは全くわかりません。

2日目の午前中、息子①を自宅へ。
三時間ちょっとかかりました。のんびりできるはずの連泊キャンプが、なぜか忙しい(笑)


まあ、頑張ろうと思って書いてるんですが、まだまだ時間がかかりそうなんで、もう寝ないとまずいんで、続きは次回へ。すんませんm(__)m

次回は、はじめましての、くさべこさん!になりますよ!



  
タグ :キャンプ


Posted by あんころ at 23:23Comments(2)2017年キャンプ