2018年11月22日
7月上旬 旭岳

こんなブログですが、覗いてくれる方がいらっしゃるので、本当に感謝してます!
7月上旬です。
夜中?朝方?出発で旭岳のロープウェイへ

ロープウェイに乗ります!
降りたあと、ちょっと登ると

姿見の池。山頂を目指します!

すいません、もう山頂です。
とりあえず休憩。お腹も減ったので、おにぎりとカップラーメンでも食べてみます。
そんで、ただ同じ道を下るのは、もったいないので、裏側を下りますよ。

裏側は雪がまだまだ残ってます。アイゼンも持ってきてましたが、大丈夫そうなので、ゆっくり下りますよ。

少し下ると、裏旭キャンプ指定地。
ここは、風が強くなりやすいらしいので、岩で風よけを作ってます。
ここからら少し登ると、間宮岳。

間宮岳近くから、お鉢を眺めますよ。
その奥に黒岳が見えますね!

北鎮岳!
標高北海道1位の旭岳、2位は、この北鎮岳ですね!
ここからら見ると、あまり高そうに見えないんですが、今すでに標高1500メートル以上なので、しょうがないですね~!

お花畑を見ながら、ぐるっと回ってロープウェイ乗り場まで戻りますよ。
12キロ、6時間半位だったような?

曇りでしたが、楽しかったな!

Posted by あんころ at 23:26│Comments(0)