ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
あんころ
あんころ
北海道在住の❌アラフォー⭕アラフィフおっさんです。

もなか(嫁)と息子二人とニャンコ二匹と暮らしてます。

よろしくお願いします!

2018年11月22日

7月上旬 旭岳

7月上旬  旭岳

こんなブログですが、覗いてくれる方がいらっしゃるので、本当に感謝してます!

7月上旬です。
夜中?朝方?出発で旭岳のロープウェイへ

7月上旬  旭岳

ロープウェイに乗ります!
降りたあと、ちょっと登ると

7月上旬  旭岳

姿見の池。山頂を目指します!

7月上旬  旭岳

すいません、もう山頂です。
とりあえず休憩。お腹も減ったので、おにぎりとカップラーメンでも食べてみます。

そんで、ただ同じ道を下るのは、もったいないので、裏側を下りますよ。

7月上旬  旭岳

裏側は雪がまだまだ残ってます。アイゼンも持ってきてましたが、大丈夫そうなので、ゆっくり下りますよ。

7月上旬  旭岳

少し下ると、裏旭キャンプ指定地。
ここは、風が強くなりやすいらしいので、岩で風よけを作ってます。

ここからら少し登ると、間宮岳。

7月上旬  旭岳

間宮岳近くから、お鉢を眺めますよ。
その奥に黒岳が見えますね!

7月上旬  旭岳

北鎮岳!
標高北海道1位の旭岳、2位は、この北鎮岳ですね!
ここからら見ると、あまり高そうに見えないんですが、今すでに標高1500メートル以上なので、しょうがないですね~!

7月上旬  旭岳

お花畑を見ながら、ぐるっと回ってロープウェイ乗り場まで戻りますよ。
12キロ、6時間半位だったような?

7月上旬  旭岳

曇りでしたが、楽しかったな!

7月上旬  旭岳









タグ :登山

このブログの人気記事
レイサだよ、ベージュだよ。
レイサだよ、ベージュだよ。

ヴァールだよ!pro.airだよ!
ヴァールだよ!pro.airだよ!

冬キャンプを暖かく!ちょこっとシュラフの事も!
冬キャンプを暖かく!ちょこっとシュラフの事も!

久しぶりのクロンダイク
久しぶりのクロンダイク

ローベンス ユニバーサルポーチタープ!
ローベンス ユニバーサルポーチタープ!

最新記事画像
雪解けからの振り返り② sheep sheep camping field
雪解けからの振り返り①ゴールデンウィーク
冬キャンプを暖かく!ちょこっとシュラフの事も!
フュアーハンドに自作シェードを付けてみた!
初張りは雪がとけてからかな?  クラシックジャック100
ローベンス ユニバーサルポーチタープ!
最新記事
 雪解けからの振り返り② sheep sheep camping field (2021-12-12 19:17)
 雪解けからの振り返り①ゴールデンウィーク (2021-12-04 19:40)
 冬キャンプを暖かく!ちょこっとシュラフの事も! (2021-02-28 18:57)
 フュアーハンドに自作シェードを付けてみた! (2021-02-21 09:18)
 初張りは雪がとけてからかな? クラシックジャック100 (2021-02-20 09:09)
 ローベンス ユニバーサルポーチタープ! (2021-02-18 20:45)

Posted by あんころ at 23:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月上旬 旭岳
    コメント(0)