2016年02月07日
またまたアルテン②

頑張って少しは外にでました。
一眼レフ初心者なので、少しは練習をしないといけないですね。
アルテンなので、テーマは「リス」。
書籍には、まず、フルオートで撮ってみる。
馴れてきたら、シーンモードでシーンに合わせて撮ってみる。
その時に各シーンのセッティングを確認しながら撮ると良いみたいです。
テーマはリスなので、シーンモード「ペット」にしてみました。
このモードは、シャッタースピードが高速になり、動きまわる動物を、早いシャッタースピードで捉え、ぶれにくくするみたいです。
また、高速連写がONになります。
この機種は、1秒に約6コマの連写です。
追いかけて撮り続けろという事ですね。
その中に1枚位いいのあるんじゃね。という事です。
他にもあるんですがメインなのが、この2つです。
こういう時は、こうする。というのをシーンモードで少しずつ覚えると、最終的には自分で調整しながら、撮れるようになりますよ❗
と、本では言っています。
まあ、カメラについて、書くことも多くなるとは思いますが…
あくまで、初心者の戯言なので、本気にしないでくださいっ(;´д`)
で、本題の「リス」❗
頑張って、時々探しに行きました。
全然いない。本当にいない。
いつもは見かけるんですが、探すといない。
1日目は、見つからず…
2日目も、頑張って時々探しに行きました。
が、いない・・・・・・
あきらめてテントに戻ろうとした。
その時。
いたーーーーーーーっっ!!( ☆∀☆)
遠くに動く物体が。
道を歩くと見失ってしまいそうなので、リスまでの道なき道を、真っ直ぐザクザクと、少し走っちゃいました。
誰も見ていないとは思うんですが、なんかかなり恥ずかしかったです。
下手くそですが。




こんな感じ。
タグ :カメラ
2016年02月07日
またまたアルテン①

記念日キャンプに行ってきました。息子達には、お祝い事ということで、快く了解してもらいました。
もなかさんの記念日なんですが、自分で用意して、自分で飾ってました。すんません。

後は、いつも通りのセッティングです。
今回は、ゆっくりしようという事で、デイキャンも合わせて10時にチェックイン。午前中には設営もすみ、本を読んだり、携帯いじったりと、だらだらとしていました。
記念日寒々睡眠キャンプになってしまいました。⤵⤵
この日は、さすがに2月なので寒かったです。ホカペの上で、ゆっくりしていました。二人とも疲れがたまっていたせいか、爆睡です。一度寝てしまうと外にもでたくなく、さらに爆睡です。頑張って少しは外に出ましたが、帰るまで寝っぱなしでした。
21時位にトイレに行った時、外の温度計を見たら、マイナス11,7度でした。みなさん焚き火をしながら楽しそうにしていたので、すげ~な~と思いましたが、軟弱な私達は、とっとと寝てしまいました。
とにかく、記念日キャンプなのに、寝てばかりでした。すいませんでした。反省です。
ペグ抜けね〰
タグ :キャンプ