ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
あんころ
あんころ
北海道在住の❌アラフォー⭕アラフィフおっさんです。

もなか(嫁)と息子二人とニャンコ二匹と暮らしてます。

よろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月15日

久しぶりの晴れキャン 穂別



天気予報とにらめっこ。ぽかぽかキャンプがしたい!

という事で、穂別へと。国道を日高方面へ走ると、見えてきました、おおきな看板。いつも気になっていたんですが、初めて曲がります。



初めて入ったんですが、すぐキャンプ場だったんですね〰!車の音が気になるかな~と思いつつも、管理棟へ。



ここは、簡易オートサイトと、フリーがあるんですが、空いてそうなので、久しぶりにフリーかなと。



管理棟の裏手にリヤカーがあるので、駐車場から久しぶりの荷物運び。駐車場横の橋をわたると、





左手にはバンガローとフリー、右手にはフリー、川の向こうは側には簡易オートサイト。

橋を渡ってすぐの所に、いったんリヤカーを置いて、うろうろと。しばらくもめて、右手奥へ。



今回はタトンカ4tcを、ウイングタープのように張ってみましたよ。なかなかかな!

落ち着いたので、少し散歩へ。



奥に見えるのが、薪置場?、トイレ、洗い場。




バンガローはいろんなタイプがあって、なかなか面白かったよ!



管理棟中の売店は、アイスクリーム、調味料、焚き付け、お土産、いろいろ。
忘れ物をしても、大丈夫かな。

寒くなってきたので、テントの中へ避難。



まだ、ストーブを持ってきてるので、ぽかぽか!
コーヒータイム。



ランタン点灯!
テントのなかは、



こんな感じ。

夜は、車の音が気になるかなと思ってましたが、あまり気にならなかったよ。
まあ、あんこねこも、もなかさんも、寝るのは得意なので、けっこううるさくても大丈夫(笑)



そう言えば、管理棟で受け付けすると、噂の宿泊手形もらいました。(^^)

穂別のフリーは、のんびり撤収ができるので、嬉しいですね。

次の日は、ちょっと風が強かったけど、キャンプらしいキャンプができたかな!


おわり




















  
タグ :キャンプ


Posted by あんころ at 20:16Comments(4)2016年キャンプ