ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
あんころ
あんころ
北海道在住の❌アラフォー⭕アラフィフおっさんです。

もなか(嫁)と息子二人とニャンコ二匹と暮らしてます。

よろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月28日

アンヌプリ・羊蹄・ニンジン、風の谷



不思議なキャンプに行ってきましたよ。
良いのか、悪いのか?よく分からないんですが、なんか楽しかった‼

またまた、山を眺めながらキャンプをしたくて選んだのが、風の谷キャンプ場。
羊蹄山、ニセコアンヌプリが良く見えるらしい。

ニセコ駅を少し進んだところに、ありました。



とりあえず、フロントで手続き。なかなかおしゃれな建物で、テンションがあがります。

ここは、ビューサイトとカーサイトがあり、数は少ないです。

選んだのが、直火ができるビューサイト1。



うん、狭い(笑)
悩んだ末、なんとか設営。



寒いかと思って、それなりの服装をしてきたんですが・・・めっちゃ暑い

今回は、circus300にタトンカ4tcを連結。
なるべくコンパクトにしてみました。

それで、ちょっと気付きませんか?



そう、目の前・・・ニンジン畑・・・
それも、めっちゃ近い・・・

さあ、きましたよ。トラクター
ニンジン収穫始まりましたー!

でもね、とりあえずあきらめて、農作業を見ながら普通にキャンプしてたら。

うん、農作業って大変。子供も一生懸命手伝って頑張ってる。食生活に対して、考えさせられちゃいましたね。

結局、6時ぐらいまで作業は続きましたが、その後は最高の空間でした。

今回は、テント泊はあんこねこ達だけ、バンガロー泊は一組、とりあえずのんびり。

キャンプに話を戻しますが



どうですか?この眺め?
タイミングさえあえば凄く良いですね、タイミングさえあえば・・・

とりあえず散歩ですね。



ここは、森のキッチンというところで、食べたり、宴会したりできます。炊事場もここにあります。



うちのサイトから見ると、こんな感じ。

ちなみに、森のキッチンからテントを見ると



こんな感じ



トイレ



木の上にある、バンガロー。



カーサイト。
けっこう、こってます。

テントに戻って



うちのタープの下。



逆から

うん、狭い(笑)
大型テントのかたは要注意!ちょっと広いサイトもあるので、サイト選びは慎重に。

静かになったあと、あまり寒くもないんですが、せっかくなので焚き火を。



さあ、またまたありますよー!

先ほどの森のキッチンで、団体様が宴会を始めました。それはいいんですけど、

さて、洗い物・・、顔洗い・・、歯磨き・・・

はい、行ってきましたよ。宴会してる前で。洗ってきましたよ、磨いてきましたよ(笑)

うん、つらい!

でもその後は、真っ暗で、静かで、良かったなー!

ぐっすり眠りました。

気持ちの良い朝をむかえたんですが、私も、もなかさんも思ってました。

案の定・・・・

農家の朝は早い!
6時から収穫ですね〰

収穫が終わった頃に、はい撤収。
荷物をまとめて、サイトを後に。

でもね、あんまり嫌な感じは、それほどなかったんですよね!なぜか。

時期を変えて、また行ってみたいかなと。



最後に、フロント横にあるカフェによって帰りました。




アイスコーヒーをテイクアウト。



カフェの前にいる鯉

あと、書き忘れましたが、ここ、セグウェイにも乗れるみたいですね!

まあ、ちょっと面白かったキャンプでした。





  
タグ :キャンプ


Posted by あんころ at 23:29Comments(4)2016年キャンプ