ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
あんころ
あんころ
北海道在住の❌アラフォー⭕アラフィフおっさんです。

もなか(嫁)と息子二人とニャンコ二匹と暮らしてます。

よろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月25日

羊蹄山の入口 真狩キャンプ場



9月の半ばに以前から気になっていた、真狩キャンプ場に行ってきました。



まずは、受付。事前にチェックはしていたんですが、いまいちフリーサイトの状況が解らないので、今回は数の少ない、オートサイトへ。



小雨が降る中での設営。天候が悪くなるかもしれないので、なるべくテントとタープを近付けて設営してみました。



タープの真ん中にちょこんとセッティング。
まずは、いつも通り焼き肉で。

ちなみに、ここのオートサイトは電源と水道付きです。昼から結構寒かったので、ちゃちゃっと洗える水道は、とても便利でした。



やっぱり雨。

天候も落ち着いてきたので、少し散歩へ。



こちらは、キャンプ場の入口にある、キャンプセンター。



キャンプ場のメイントイレ。結構いいかも。



炊事場、灰捨て、ゴミ捨てもあり。



キャンプ場入口から下の様子。右手には登山者用の駐車場があります。羊蹄山、登山者は多いですね〰!



テントから羊蹄山を。見えません。



けっこう皆さんキャンプされてましたね。今回は、オートサイトでしたが、オフシーズンはフリーでもいいかも。

オートサイトは、隣との間が凄く広いので、混んでる時でも快適に過ごせそうですね。

お気に入りになりそうですね〰!



  
タグ :キャンプ


Posted by あんころ at 21:01Comments(6)2016年キャンプ