2017年12月22日
ソロってどう?

今回は、こっそり初ソロしてみましたよ!
まあ、ケンカばかりしてる夫婦が、コミュニケーションとるために、本格的に始めたキャンプなんで、基本、夫婦Duoキャンプなんですけどね。
たまたま出撃できるな~と思ってたら、もなかさんが、友人宅で、ちょっと早めのクリスマスパーチーに行きたいって言うんで、じゃあソロってきていいかい?と、
まあ、こんな感じで、ソロってくる事になっちゃいましたね。
エルムかアルテンか迷ったんですけど、特にソロのためのアイテムが有るわけではないので、エルムはハードルが高いかなと、
そんなわけで、今持ってる物でアルテンへ。
テントはね、どうしようかな~と。
久しぶりにアレを張ってみようかなと、ちょっと楽しみな感じだね!
まあ、張ってみましたね。

コレ!ロゴス!
これね、カッコいいんだよね!
キャノピーを上げるとね、

こうなんの!
フルクローズにはなりません(笑)
でもね、好きなのね!
Duoだと、絶対張れないから(笑)

暗くなるのも早いですね。

中は、こんな感じ!
今回は、薪ストや石油ストーブは持ってこず、炭だけ勝負にでてみましたよ(笑)
焚き火はテントが燃えるので止めてみましたね。

晩ごはんは、おでん!
寒い時には、おでんは最高!
まあ、テントのメッシュはクローズしないんで、炭2台体制でも気温はマイナス(笑)
炭だけじゃ全然沸騰しないのね(笑)
まあ、その辺は予想通りなんで、服装で寒さ対策はしてきましたよ!
上は、ヒート系下着→ハイネックセーター→ジャージ(笑)→650fpダウンor800fpダウン!
ダウンは二枚、状況に応じて使い分け。
下は、ヒート系タイツ→ジャージ(笑)→650fpダウン!
感想は、まあ、やっぱり650fpと800fpの差は大きいかな。下半身から寒くなっちゃいますね。上半身は暖かったんですけどね。それでも全然ダメってわけではないですが。

まあ、冬のキャンプは寒いけど、気持ちいいですね。

とりあえず、星!
んで、就寝!

夜中トイレに起きた時!
何度かわかりません(笑)
ちなみに、寝る時もダウンを着て寝てますよ。これね、雪山テン泊の方のブログで見たんですけど、トイレに起きた時に、そのまま行けて、身体が冷えないそうで、まあ、その通りでした。

朝ですね!

朝食は、お外で!

と

煮込みハンバーグと半分凍ったオニギリ(笑)
なかなか沸騰しないのね(笑)
マイナス10度近いなら、焚き火で沸かさないとダメですね!
さあ、帰りますかね!

家で待ってた、あんころ・もなか(笑)
タグ :キャンプ