2018年01月20日
ソロテントを求めて!

モンベルHPより
子供の受験が終わるまで、キャンプにはいかないと覚悟を決めると、出撃できるかできないかで 悶々としたり、そわそわしたりしないので、コレはコレでいいかも(笑)
キャンプに行かないと決まっていると、何しようか?ブログ更新してみよう!なんてね、スムーズにブログを更新できそうですね!
暇だし(笑)
昨年末、初めてのソロキャンというものを試してみたんですが、やはりメインテントが欲しいとなりまして、いろいろと探してたんですね。
くさべこさん!なんかも、カッチョいいテントを買ってるんで、もう物欲が物欲が(笑)
ただ基本、夫婦Duoキャンパー。ソロ用に高いテントを買えるわけも無く。もなかさんが許しません(笑)
で、どんなテントが欲しいかなと考えたとき、小さくなって軽い、オールシーズン使える、雨風に強い、一応夫婦Duoキャンプでも使える!
ん~・・・・
まあ、山岳テントだよね、これ。
ということで、探してみましたよ。
予算があれば、はっきりいって、モンベルの会員でもあるんで、ステラリッジ2が欲しい。
でもね、フットプリント込みで、五万位。
ん~厳しいね。
で、探して探してたどり着き、もなかさんもOKだしてくれたのが、コレ!

オクトスHPより
山岳ショップ、オクトスのオリジナルテント!
オクトスアルパインテント2人用、お得セット!
フットプリント付で、今なら三万以下。
安いのね。
で、いろいろ調べると、形は、ダン◯◯◯?プロ◯◯◯?って感じで、なんとオプションで雪用に外張りなんかもあるんですね!
まあ、値段なりで、ちょっと重いみたいです。でも他の有名どころの山岳テントより重いだけで、十分軽いですね!
使っている人のブログをみても、良さそうなんでね。
もなかさんも、いいよと言ってくれるので、じゃあこれで。
なんですけど、もう一度ひととおり見てからにしようと、再度ネット巡り!変なとこで慎重(笑)
まあ、結果は変わらないかなと思いながら見てたら、見つけちゃいました(笑)
コレ

ニーモHPより
ニーモアトム2P
ニーモのエントリー用山岳テントですね。
ニーモならタニと思ってたんですが、こんなのもあったんですね!
ですが、ちょいと高い。
時期が時期なんで、どっかで安くなってないか?と調べると、エルブレスで10パー引きフェアをしてるじゃないの。
ん~、それでもちょいと高い。
いいな~、欲しいな~と、ショップページを見ていると、なんと!、ドコモポイントが使えるじゃあないの!
んで、もなかさんに、いいの見つけたんだよね~、ニーモなんだよね~、Duoキャンプでも使えるよね~(笑)、とかなんとか言って、
でさ、ドコモポイント使えるんだよね。
使っていい?(笑)
フットプリント付けて、二万でポチりました(笑)
ドコモポイントありがとう。あ、もなかさんありがとう(笑)
で、着いたのが、コレ

左から、ポール、本体、フットプリント!
インナーもメッシュ主体じゃないので、冬もいけそうですね!
まあ、良い買い物ができました。
さあ、これでソロキャンできるねと思うんでしょうが、まだできません。
Duoキャンプのギアは使いたくないんですね。
ソロはソロのギアで別にしときたいんですね。
だってね、ただでさえ片付かないのに、アレ無い、コレ無いってなったら嫌なので、もう少し揃えてからですね。
ということで、キャンプにも行けないので、しばらくは、このシリーズでよろしくですね!
Posted by あんころ at 16:52│Comments(4)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
オクトスも性能は良さそうなんですけど、トキメキ成分がやや少なめですね。その点ニーモはお色気がすごいです。実物見たいなあ〜。新幕はいいなあ〜♪(´ε` )
Posted by くさべこ
at 2018年01月21日 10:17

くさべこさん!
こんばんは!
そうなんですよね、トキメキ成分なんですよね~!でも、ドコモポイント使えなかったら買ってたと思いますよ!良さそうだったんで。
初張りは、しばらくお預けですね!
息子の心を揺さぶるわけにはいかないので(笑)
春が待ち遠しいですね!
こんばんは!
そうなんですよね、トキメキ成分なんですよね~!でも、ドコモポイント使えなかったら買ってたと思いますよ!良さそうだったんで。
初張りは、しばらくお預けですね!
息子の心を揺さぶるわけにはいかないので(笑)
春が待ち遠しいですね!
Posted by あんころ
at 2018年01月21日 19:33

こんにちわ。あんころさん♪
山岳テントと聞いてすっ飛んできました。
私のソロテントは、プロモンテのVL15で秀岳荘旭川でフットプリント付きの超特価で購入しました。
東京砂漠でのソロキャンプで大活躍しており、買ってよかったなと思っています。
ただ、心残りが1点ほど。
1人用テントを購入しましたが、2人用テントとの重さは、わずかジュース1本分なので、ちょっとお値段お高めでも2人用を買えばよかったと思っています。
何しろ純粋な1人用テントはホントに狭い!
あんころさん購入品はかなりの勢いで良さげですね。夢がひろがりんぐです♪こちらまで楽しくなってきました(笑)。
山岳テントと聞いてすっ飛んできました。
私のソロテントは、プロモンテのVL15で秀岳荘旭川でフットプリント付きの超特価で購入しました。
東京砂漠でのソロキャンプで大活躍しており、買ってよかったなと思っています。
ただ、心残りが1点ほど。
1人用テントを購入しましたが、2人用テントとの重さは、わずかジュース1本分なので、ちょっとお値段お高めでも2人用を買えばよかったと思っています。
何しろ純粋な1人用テントはホントに狭い!
あんころさん購入品はかなりの勢いで良さげですね。夢がひろがりんぐです♪こちらまで楽しくなってきました(笑)。
Posted by athokkaido at 2018年01月22日 17:24
athokkaidoさん!
こんばんは!
山岳テントと聞いて、ふっとんできたんですね(笑)
atさんのブログでプロモンテだな~、どこでもキャンプできそうだな~と思ってたんですよね!超特価だったんですね!
私も秀岳荘の初売りの時に見に行ってみたんですが、山岳テントの特価商品は見当たらなかったんですよね!
私は、二人で使う事も考えて二人用で、探していましたよ!一人で使うと余裕がありそうですかね。
良さげだとは思うんですが、まだしばらく張るのはお預けですね。
はやく張った姿を見てみたいものです。
春が楽しみですね!
atさんのブログを参考にギアなんかも、揃えて行きたいです!
こんばんは!
山岳テントと聞いて、ふっとんできたんですね(笑)
atさんのブログでプロモンテだな~、どこでもキャンプできそうだな~と思ってたんですよね!超特価だったんですね!
私も秀岳荘の初売りの時に見に行ってみたんですが、山岳テントの特価商品は見当たらなかったんですよね!
私は、二人で使う事も考えて二人用で、探していましたよ!一人で使うと余裕がありそうですかね。
良さげだとは思うんですが、まだしばらく張るのはお預けですね。
はやく張った姿を見てみたいものです。
春が楽しみですね!
atさんのブログを参考にギアなんかも、揃えて行きたいです!
Posted by あんころ
at 2018年01月24日 00:09
